人気ブログランキング | 話題のタグを見る

太田あゆみオフィシャルブログ ~あゆみのあゆみ~ ayumirai.exblog.jp

高松市議会議員、太田あゆみ。無所属・市民派。厳しい目で見つめ続けてください!


by 太田あゆみ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

議会傍聴のこと。~委員会編~

議会傍聴にまたまた行ってきました!
今日は委員会傍聴です。前置きしておきますが、長文です。

高松市議会には
■常任委員会として
総務消防常任委員会
教育民生常任委員会
経済環境常任委員会
建設水道常任委員会

■特別委員会として
新病院等整備特別委員会
都市交通対策特別委員会
総合防災対策特別委員会

(+議会運営委員会) という委員会があります。

議案などは最終的には本会議で決定されますが、市政の範囲は広く、複雑なため、専門的に能率よく審査・調査をするために常任委員会と特別委員会を設けています。また、議会の運営を円滑に行うため、議会運営委員会も設けています。(市議会HPより)

たくさんの議案が委員会で審議されます。
また、陳情も委員会にかけられます。

今日わたしが傍聴したのは、総務消防常任委員会です。
高松市では、本会議の様子はインターネット及びケーブルテレビでの中継・録画を見ることができます。
しかし、委員会はインターネットでは公開されません。
委員会では専門的な審議がおこなわれるし、市民もそこを知りたいのに。
しかも、傍聴はたったの5名までと決められています。
定員を超すと傍聴は不可能です。シャットアウトです。驚きです。

その代わり、会議録検索で議事録を見ることはできます。
リンクを貼ってますので是非ご覧ください。
見にくいです。見たい発言を探すのに苦労します。
パソコンに慣れている人ならそれなりに見つけることはできるかもしれませんが、
かなり手ごわい感じです。

さて。5名の傍聴権を逃すまいと、1時間前から待機。
結局、総務消防常任委員会の傍聴は3名でした。
本会議とは違い、会議室?ほどの広さの部屋でおこなわれます。
テレビでよく見るU字型のテーブルにぐるりと議員さんが座っています。
(委員会は10名の議員さんで構成されていました。)
その向かいの長机に市役所の担当課の答弁者が座る、という感じです。
傍聴席は隅っこで、かなりの至近距離です。

まさかとは思いましたが。
こんなに市民が至近距離にいるにも関わらず、やっぱり眠ります。
すやすや眠ってます。そして席を立ちます。
議員さんが眠れば眠るほど、わたしの目は冴えていました。

今日は議案のほとんどは補正予算に関するものでした。

しかし、わたしのお目当ては
議案第132号 高松市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
です。

その前に、
議案第135号 高松市職員の給与に関する条例の一部改正について
(国家公務員の給与改定に伴い、職員の給料等について人事院勧告に準拠して改定するため、改正するもの。)
が審議されました。
この議案については、議員さんから活発な発言が。
「民間ではなくて人事院勧告に準拠するのはどうしてか」
「サラリーマンの平均年収は400万円そこそこだ」
「今の時代、年収200万にも満たない人がたくさんいる」
ふむふむ、その通り。その通りですよ。わかってらっしゃるじゃないですか!

で。先ほどの「高松市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について」。
高松市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 第5条第2項にある
「100分の155」を「100分の170」に改訂する、という内容です。
先日も書きましたがここでもういちど、高松市議会議員の議員報酬についておさらいしましょう。

高松市の市議会議員の月額報酬は60万8000円です。
これまでの期末手当(年額)は「100分の155」、つまり、608,000×1.55=942,400円でした。
これを「100分の170」に改訂するので、608,000×1.70=1,033,600円になります。
年間で91,200円のアップです。
審議が通れば12月1日より施行されるので、この12月の期末手当ももちろんアップです。

「市民感覚」を持った議員さんであれば、「これはもらいすぎだわ」
「復興のために減額されていたとは言え、被災地の状況をみても、極寒の中プレハブの仮設住宅で
暮らしている方々がまだまだたくさんいます。ベニヤ1枚でプライバシーもない。
ご高齢の方は弱り果てています。震災からもうすぐ4年ですが、復興はまだ道半ば。
わたしたちがいただくぶんの少しでも、復興資金にまわしましょうよ。」
とおっしゃってくださるはずです。

委員長「なにかご意見ございませんか?」
委員「…。」

えっ?!
さっき、職員の給与のときあんなにいろいろ意見がでたのに?
ご自身の期末手当アップはスルーですか???!!!


まったく触れません。
午後、市議会議員の期末手当(アップ)に関しての予算編成に
委員長「ご異議ありませんか?」
委員「なーし。エヘヘ。」

エヘヘって…。
エヘヘ…。
情けない。
議員さんたちの嬉しそうなお顔、忘れません。

ちなみに、自分たちで条例を作って自分たちで報酬も決められる議員や市長などが、
お手盛りで勝手なことをしないように大学の先生や弁護士等の第三者がチェックする
「高松市特別職の職員の報酬等審議会」という会があります。
報酬や政務活動費を値上げしようとしたりするときは、
そこに諮問(一定の機関や有識者に対し、ある問題について意見を尋ね求めること)
することになっています。
午前の委員会が終ったあと、議会事務局に行って聞いてみました。
午前が少し長引いたので正午をまわり、みなさんお昼ご飯中で申し訳なかったのですが。
「すみません、今回の132号議案は特別職報酬審議会に諮問されてますか?」
「いや、それはないっすね。」
「………。ありがとうございます、お食事中にすみませんでした。」
おそらく、職員の給与が上がったから、それに準拠して。人事院勧告に準拠して。という理由でしょう。
えー。さっきあんなに職員の給与アップを非難してたのにー。
なんということでしょう。

そして陳情が2件。
・年金削減の取りやめと最低保証年金の実現を求める陳情
・消費税増税の中止を求める意見書提出を求める陳情

どちらも、切実な市民の声です。
わたしはやっぱり今でも買い物するたびに消費税高いな、と思います。
レシート何度も見返します。こんなに買ったっけ?値引きシール貼ってるやつばっかりなのに、と思います。
これって普通の感覚じゃないの?わたしがずれてるの?
ストーブの灯油代も高いし、ババシャツ2枚重ねにして着ぶくれて、なんとか寒さをしのいだり。

陳情はどちらも賛成が2名。賛成少数で取り下げられました。

市民の声って、どうやったら届くんだろう。
どうやっても届かないの?
寝てるばっかりで手当が増える議員さんには、届かないの?
やりきれません。

ちなみに今日、一言も発言してない方もいました。
何しに来てるんだろう。
座ってるだけが仕事?

どんなことでも、当局の方に質問したり、
「勉強不足で申し訳ないんですが」と聞いたりしている議員さんは、好感が持てました。

高松市議会、どうなんでしょう。
高松市のみなさんが選挙で選んだ議員さん方、こんな感じですよ。
おおげさじゃないです。
またまたこんな盛って書いて~と思われる方、どうか一度傍聴へ行ってみてください。

今日の資料は持ち帰りが禁止されてる?理由はわからないけど、「置いて帰ってください」と言われたので、
必死でメモ取りました。
自分の字が読めません…。
議会傍聴のこと。~委員会編~_c0347272_19512850.jpg


専門用語の多さにもわけがわからなくなるし…。
めちゃくちゃ分厚い資料を次々めくっていくので付いていくのが大変でした。

12月議会の傍聴はひとまずこれにて終了です。
本当は一般質問も見たかったのですが。
昨日はハッ!と思い出してインターネット繋いだら、もう終ってました。

もっともっと、開かれた議会、市民の声を取り入れる議会、
市民と距離の近い議会になればいいなと思いました。

そしてやっぱり、政治って大事だなと思いました。
自分の生活にかかわってくることです。

若い人には政治を諦めて欲しくないです。
関心をもつ…どうすればいいんだろう。どうすれば伝わるのか。
どうすれば変えることができるのか。
わたしにできることは本当に小さなことかもしれないけど、
こうして発信することで、誰かひとりにでも伝われば、意味はあると思う。

わたしは、諦めません。

あゆみ





by step_ayumi | 2014-12-18 20:01 | 政治